2021年12月6日月曜日

【12月6日(月)】言の葉えらび

世界一難しい言語といわれているのが日本語であるのは皆さんご存じですか?
文法的にも難しいのは当然ながら、それ以上に言葉の持つ微妙なニュアンスを翻訳するのが難しいのが、難しいと言われる所以です。

ただ、言葉選びは難しいですが、自分だけの思いや個性を出せるのも日本語の良いところです。
そんな、自分だけの言葉えらびが見える授業が今日はいろいろ見られました。
【2年生】
場面から自分なりにセリフを考え、作成しています。
場面の選択から、セリフに込めた思いまで。
たくさんの自分だけの言葉えらびがありました。





【4年生】
詩の勉強もたくさんしてきた4年生。
今回、クラスみんなで詩集を作るようです。
個性たっぷりの詩集が出来上がるのが楽しみですね!




以前学校だよりにも、「語彙の豊富さ」について校長先生の話がありました。
自分の意図や思いをしっかりと伝えられる、「言の葉えらび」。
そのためにもブログで使う「言葉選び」も大切にしたいな、と思った1日となりました。
【授業風景アラカルト】











【学校散歩】
学校にはたくさんの掲示物がありますが、勉強にも参考になるような掲示物もたくさんあります。こどもたちが何気なく見れるよう工夫しています。



【今月の家庭科室前】
1年の終わりの12月。
飾り付けはクリスマス!とてもおしゃれに飾られています。
また、今月は冬至もあります。1年の中で昼が1番短い冬至。冬至に食べる食べ物についても詳しく書かれています。勉強になりますね。



【今日の給食】
  今日のメニューは、ひじきごはん、筑前煮、はんぺんフライ、牛乳。具だくさんの筑前煮。とってもおいしかったです。


【今日の気温】
 朝の冷え込みが厳しくなってきました。温かい服装、手袋、帽子の着用を!