2019年8月30日金曜日

夢について考える(5年生「夢の教室」)

網走市では、平成27年度から「子どもたちの心身の健全な発達」のため、JFA(日本サッカー協会)こころのプロジェクト「夢の教室」を試験的に取り入れています。網走市全小学校での実施となり、本校では、第5学年を対象に開催しております。
夢先生(講師の先生)は、もとスポーツ選手(サッカー選手だけではありません)で、自身の経験から「夢」をもつことの大切さ、諦めないことの大切さなどをお話しいただきました。
【今年度来校いただいた先生】
8月29日(5年1組) … 大島 めぐみ 氏(陸上)
8月30日(5年2組) … 佐藤 久佳 氏(水泳)

お話を聞くだけでなく、夢先生との活動を通して、協力することの大切さなども体感できました。







2019年8月28日水曜日

知識・対応の仕方を学ぶ(着衣水泳)

本日でプール学習が終了となりました。
毎年、プール学習最終日には5年生対象に着衣水泳の学習を行っています。
服を着たままの状態で水の中に入ることはどういうことなのか。
水の事故に遭った場合の対応の仕方はどういったことができるのか。
など講師の先生をお招きし、説明・指導いただいております。





活動を通して
・無駄な動きをしないで浮くことを意識すること
・身近なものを使って浮くことができること
・体温を下げないようにする(服を脱がない)こと
など、多くのことを学びました。

2019年8月27日火曜日

図書祭り

本日、中休みと昼休みに児童会図書委員会主催の図書祭りがありました。
活動のねらいは、「図書祭りを通し、全校児童が図書室に足を運ぶ機会としたり、本にさらに興味をもってもらったりする」ことです。
そのために、中休みには「しおり探し」、昼休みには「読み聞かせ」を行い、本に親しめるように工夫した活動に取り組んでいました。



2019年8月26日月曜日

新しいPCを活用して

PCが新しくなり、子供たちはその新しいPCを活用していました。
モニターやキーボードはそのまま前のものを活用しています。
 モニター横にあるタブレットタイプのものが新しいPCで、取り外してPC教室から持ち出し、活用することも可能です。
興味をもったまちについて調べていました。
調べる活動で子供たちは様々な情報を集めていました。

2019年8月22日木曜日

豊かな心を育む、豊かな言葉の使い手となるよう…

文化委員会の取組で「ポカポカ言葉の樹」を作成しました。
自分が言われてうれしい言葉を一枚の葉っぱに書き、たくさん集め、一つの樹としてつくり上げました。

・「ありがとう」
・「すごいね」
などなど、人に力を与えてくれる言葉がたくさん集まりました。
このような取組を通して、相手がどのような言葉を言われるとうれしくなるのか、相手意識を醸成することにもつながります。
しかし、豊かな心や言葉の使い手になるためには、学校だけでは難しいので、御家庭での言葉かけ、会話の一つ一つから子供たちに伝えていっていただきたいと思います。


夏休みの出来事part2です。
4~5年に一度、学校のトイレ及び水回りの清掃を業者さんにしていただきました。
今までの汚れが落ち、とてもきれいになりました。
業者さんからは「普段から子供たちがしっかり掃除しているので、きれいにしやすかった」というお話をいただきました。
 用務員さんには、教室(一部)及び廊下(一部)、ホールなどをワックスがけしていただきました。すごくきれいになり、気持ちよく教育活動に取り組むことができています。

2019年8月21日水曜日

夏休み作品展 他

本日から27日まで、夏休み作品展をひらいております。
子供たちの発想や個性豊かな作品ばかりで、見ていてとても楽しいです。
御来校の際はぜひ見ていただけると幸いです。
 戦国武将の兜を作ってきました。細かいところをよく見て作られています。
 ペン立てですが、このタイプの作品が多かったです。しかし、一人一人の違い、個性が伝わってきます。
 ラッキーカラーについての自由研究をしてきた子もいました。
背負子(しょいこ…荷物を括りつけて背負って運搬するための枠からなる運搬具)をつくってきた人も…。実際に使えそうです。

夏休みの出来事をお伝えします。
1 廊下のほとんどに網戸が設置されました。
安全性を考慮し、あけることができなかった窓もありましたが、網戸が設置されたことにより、暑い日など風通しを良くすることができるようになりました。
この写真は取り付ける前の状態の写真です。

2 児童用タブレットPCが導入されました。
プログラミング教育等に対応できるよう、デスクトップ型のPCからタブレットタイプのPCが導入されました(モニター、キーボード、マウスはそのまま活用します)。
タブレットタイプなので、持ち運びが可能となりました。子供たちの活用の幅が広がります。

2019年8月20日火曜日

前期後半スタート!

学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
今日から前期後半がスタートしました。
全校朝会では、校長先生と児童会三役から挨拶がありました。


また、今日から5週間、教育実習生が来て先生になるための勉強をスタートさせました。
夏休み中に工事が入り、学校施設など少し改善されたところもあります。
明日からのブログで少しお伝えできれば、と思います。