2020年1月30日木曜日

タグラグビー教室(3年)・一斉下校

本日は3年生対象のタグラグビー教室でした。
3年生は初めて体験する子が多いので、ボールの扱いなど慣れていない様子も見られました。
しかし、楽しんで運動する姿がたくさん見られ、次のタグラグビー教室でさらにレベルアップすることと思います。


本日、暴風雪注意報が出ていたため、子供たちの安全を考え、一斉下校の措置を執りました。
お迎えの御協力など、ありがとうございました。

2020年1月29日水曜日

タグラグビー教室(4年)

今年もタグラグビーの協会のみなさまに講師として来ていただき、タグラグビー教室がスタートしました。
3・4年生対象で行われていますが、本日は4年生の学習です。
初めて体験する子もいましたが、ルールの確認からはじまり、ボールの送り方など基本的な動きを学びました。
 二人一組になり、お互いのタグを取るゲームです。
 パス(ボール送り)です。
明日は3年生を予定しています。

2020年1月28日火曜日

子供たちにとって大切な時間です(中休みの学校図書館・体育館)

子供たちにとって休み時間はとても大切な時間です。
遊びでもゆっくり時間を過ごすにしても学習でいっぱい使った頭を休め、次の学習の活力にするなど、貴重なひと時です。

学校図書館では、ゆっくりと本に親しんだり友達とお話ししたりするなど、子供たちが集まる一つの場になっています。
 学習してまとめたものを見てもらえるようなコーナーも学校司書の方に作っていただいております。
 新しく入った本の帯を掲示し、読書意欲の喚起につなげています。
 図書委員からも「おすすめの本」の紹介をポスターで知らせています。
体育館では思いっきり走って鬼ごっこを楽しむ姿も見られました。



2020年1月23日木曜日

スキー学習(2年生)

今シーズンのスキー学習がスタートしました。
ただし、スキー場での学習ではなく、学校の敷地内でスキーの着脱やスキーを装着して歩く、軽く滑るなどの学習です。
スキー場は例年にない雪不足のため、オープンの見通しが立っていない状況です。
学校での学習は低学年ならではですが、スキー場で学習するためにはスキーのコントロールなど、ある程度のスキー板やストックを操れることが必要です。
体を動かすことも含め、よい時間になっていたと思います。


2020年1月22日水曜日

楽しませていただいております(冬休み作品展)

冬休み中に作った作品を28日まで展示しております。
ねらいの一つが「児童の作品発表の機会を増やし、児童の発想を生かした行事の充実を図る」です。
子供たちがどういう発想で作品をつくったのか、考えや材料の選定など、いろいろな観点から作品を見ることができます。
アイスの棒で作ったペン立てです。材料をアイスの棒で作るという発想が面白いですね。
 織田信長の年表です。織田信長は歴史人物の中でも人気がある人物です。
 コースターづくりをまとめたものですが、すごい!と思ったのは、
「うまくいかなかったところ」→「理由を考える」→「次のやり方で挑戦してみる」
という流れもまとめに入れているところです。

 「料理本」(自由研究)でまとめてきた作品もありました。
手順も写真と文をうまく活用し、まとめていました。

2020年1月21日火曜日

今日からスタートです(冬休み明け全校朝会など)

今日から冬休み明けの学校スタートです。
冬休み前は12月26日まで登校していたので、冬休み明けの始まりが少し遅めにスタートしました。
しばらく使っていなかったのでなかなか暖まらない体育館でしたが、全校朝会を行いました。
校長先生からのお話
 児童会副会長からのお話
全校朝会後の学級の様子

少し見ないうちに背が伸びていて、大人になった子供たちをみることができました。
冬休み中、事故や大きな病気等の連絡がなく、ホッとしております。

学校がスタートしましたが、学校の教育活動に対し、これまでと変わらずの御理解・御支援・御揚力をいただきますよう、お願いいたします。