2021年6月18日金曜日

【6月18日(金)】一人一台の時代/授業風景/学年分散運動会のお知らせ

一人一台の時代

 

 ちょっと前まで、パソコンを操作するのであればパソコン室へ行く必要があったのですが、今や一人一台貸してもらえて、教室で取り組めるという時代になりました。

 お子さんのクラスのお便りや、本ブログでも、子供たちがパソコンを操作している風景が紹介されていることと思います。プレゼンテーションのソフトを操作しているところなどをみると、子供たちは操作を覚えるのがはやいなあと感心します。

 一方、私共も、子供たちに負けまいと()、校内の研修で機能や操作について勉強しているところです。また、校内における使用上のルールについても、職員会議でよりよいものにしようと検討をしているところです。

 

 ところで、ご家庭では、ゲーム機も含めパソコン、スマホなどの使い方について、お子さんと約束を決めているでしょうか。

 一日何分(または何時間)まで使っていいですか

 夜は、何時以降使用できないことになっていますか

 使う場所は決まっていますか

 ルールが守れないときにはどうしますか



【授業風景】
【1年生】
図工の時間では粘土を使って作品作りです。
今日は粘土でごちそうづくりです。
プレート一杯のどんなごちそうが出来上がるのでしょう?





【2年1組】
今日は図工で色塗りです。
虹の色、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫を参考に塗っていきます。
水の量で色が変わる水彩絵の具ですが、上手に塗っています。


【2年2組】
校外学習のまとめ、地図を使って勉強しています。
今まで行ったところを思い出しながらの復習です。


【3年生】
算数ではこの単元も終わりに近づき、まとめとなりました。
今までの復習問題です。みんな頑張って!




【4年生】
社会科の新聞づくり。
記事集めも大切ですし、記事の書き方も大事です。
どうやったら読みやすく、興味がわく記事が書けるか考えながら進めています。





【5年1組】
育てている作物の観察と一緒に、よりしっかり育つために草抜きや土を盛ったりしています。
毎日すくすく伸びる植物は本当にすごいですね!




【5年2組】
自分で育てるだけではなく、いつも食卓に並ぶお米の学習も大事です。
自分たちで普段食べるお米の勉強にはタブレット!
知らない情報は調べて学ぶ時代ですね。


【6年生】
今日の快晴のグラウンドで、元気に100m走です。
この100m。思った以上につらいのですが、こどもたちは笑顔いっぱい!
気持ちのいい日の外での体育は気分がウキウキしますね!





【今日の給食】
  今日のメニューは、麦入りごはん、スペシャルカレー、フルーツポンチ、牛乳。「これなんだよなぁ~」と頷きながら食べました。今日も調理員の皆さんに感謝です。


【今日の気温】
 気温はそれほどでもないのですが、日差しが強かったですね。太陽光発電も元気いっぱいの様子でした。


【分散運動会について】
 再以前お伝えした下記内容で実施予定です。学年の種目等は、学年だよりをご覧下さい。平日開催となりましたが、学校まで足を運んでいただき、子どもたちの力一杯の取組をご覧いただければ幸いです。