2021年8月24日火曜日

【8月24日(火)】学校園の作物たち、大きく育ちました/夏休み作品展(2年生作品)

「過ごしやすい気温となり……」という話をしていた昨日ですが、陽が出るとまだまだ気温が高い状況が続きますね。
コロナの感染状況の非常に注意しなければならないですが、熱中症にもまだまだ注意しなくてはならないですね。

さてさて。
時期は少しずれますが、8月は「葉月」と呼ばれます。
言葉ができたのは旧暦ですから、本来の由来は「葉が美しい、鮮やかに色づき始める季節」という季節を指します。
でも、この「葉月」、現代にも当てはまる気がしてならないのです。
8月といえば、いわゆる「夏」。
緑鮮やかに、葉生い茂る成長の季節です。
夏休み中も、学級園はたくましい成長を遂げた、緑生い茂る素敵な学級園になりました。
【学級園の様子】





3年生の育てているひまわりは、2mにも届くほど成長しました。
気が付けばあっという間に成長する植物のように、気づいた時にはこどもたちもたくさん成長しているのかな?と少しおじさんちっくに感じた1日でした。
【授業風景】
【2年1組】
今日は、「言葉だけで道案内」をしていました。
自分たちが行ってほしい目的地への道のりを、言葉だけで伝える。
それがなかなか難しい……とこどもたちも悪戦苦闘しています。



【4年2組】
新出漢字もしっかり勉強した上で、国語の授業です。
頑張って!

【5年1組】
交通安全のポスター作りをしています。
「信号をしっかり守ろう」「ながらはだめ」等々、思い思いのポスターを作成しています。
文字にも色付けし、目立つよう工夫しています。




【6年1組】
円の面積を求める公式を皆様覚えていますか?
そう、「半径×半径×3.14」ですが、その仕組みを学習しています。
円をたくさんの扇形に分け、それを組み合わせて……




【作品展2年生】
本日は2年生の作品の紹介です。
こちらも力作ぞろいです。














































【今日の給食】
 今日のメニューは、ミニコッペパン、冷やしうどん、かき揚げ、ごぼうサラダ、牛乳。日中蒸し蒸しした中で食べた冷やしうどん。とってもタイムリーでした。上に乗ったサックサクのかき揚げがさらにおいしさをUPしていました。今日も笑顔で完食です。



【今日の気温】
 お昼で23.3℃。日差しが強く汗ばむ陽気でした。