2022年11月8日火曜日

【11月5日(土)】『心を一つに 一番最高な舞台へ』

まずは保護者の皆様へのお礼からはじめさせていただきます。
本日はお忙しい中、たくさんのご来校下さり、本当にありがとうございます。
このコロナ禍の最中、保護者の皆様の前にこどもたちの姿をおみせすることができたこと。
教職員一同、一安心しているところです。
今後も本校の教育活動へのご理解とご協力、よろしくお願いいたします。

なお、1年生の学習発表会については11日(金)5校時に行います。
そちらの方にもたくさんのご来校お待ちしております。

さてさて。
本日のブログのタイトル。
『心を一つに 一番最高な舞台へ』は令和4年度の学習発表会のテーマです。
そのテーマに向けて努力してこどもたちの発表はどうでしたか?

こどもたちの1年に1回の晴れ舞台。
心を一つに、みんなが輝く最高のステージ。
その様子をどうぞご覧ください。
【学習発表会】
【2年生】
まずはしっかりとはじめのあいさつから。
ドキドキの中、2年生の学習発表会はスタートしました。

器楽「アイアイ」

音が重なる、綺麗な合奏です。

音のずれもなく、心を一つに。
素敵な演奏でした!

続いて音読劇「100人のお父さん」

働き者の若夫婦が見つけた不思議な壺。

入れたものがなんでも100倍になって出てきます。

壺の噂を聞きつけた町の地主がやってきます。
壺を奪ってみたものの……

火が入ると火事になり、水を入れると水浸し。
そんな中地主のお父さんが足を滑らせ壺の中に……

お父さんが100倍に!

最後のお礼もしっかりと。
とても素敵な舞台でした!

【3年生】
3年生の学習発表会も始まります。

最初は器楽「ミッキーマウスマーチ」

リズムに気を付けて。
素敵な合奏となりました。

3年生から始まったリコーダーも発表です。
疾走感のあるメロディが響きます。

最後は表現「よっちょれ!」
始まる前からかっこいい雰囲気が……

鳴子を使って。
音に会った踊りが繰り広げられます。

最後の決めポーズもばっちり!
かっこいい表現で締めくくられました。

【4年生】
4年生の学習発表会です。
歌からスタート!「いいことありそう」「もみじ」
素敵なハーモニーが響きました。

朗読「ごんぎつね」
4年生はキツネが発表の中心にある予感……

今年話題になった「きつねダンス」

たくさん練習してきました。

可愛いダンスで、会場が癒されました。

最後は器楽で。
メリーポピンズで有名なあの曲を。

耳に残りやすいテンポのいいリズムで。

気持ちがさわやかになる、素敵は演奏でした。

【5年生】
器楽「アフリカン・シンフォニー」から5年生はスタートします。
流石5年生!という圧倒的な迫力の演奏でした。

5年生の学習発表会のテーマは「プロフェッショナル」
それぞれのグループに分けて、発表が進んでいきます。

体育に、マジックに、お笑いに。

素敵な発表が続いていきます。

途中、表現「南中ソーラン節」の発表が。
踏み鳴らす音も迫力がありました。

決めポーズもばっちり!
かっこいい表現でした。

グループ発表も後半戦へ。
イラスト・工作チームやICTチーム等。

勉強で使っているプログラムを使用して。
タブレットも自在に操ります。

最後は全員で「Let it be」を。
外国語の授業で英語にも慣れているからこそ、発音も本格的でした。

【6年生】
6年生は総合劇「同窓会~夢のかなう場所へ~」
学校の場面から始まります。

演出のタイミングでみんなでなわとびを。
どんどん跳んでいきます。

気が付いたら20年後の同窓会当日に。
みんなは変わっていないようです。

久しぶりに会ったみんなが何になっているのか。
将来の職業を語ります。

パン屋さん・警察官・看護師・スポーツ選手……
たくさんの夢をかなえた自分を演じます。

先生の声で起きるこどもたち。
どうやら同窓会は夢だったようで。
それでも、勉強では将来の夢について学習していたものを発表できました。

最後は合唱を。

心を込めて、最後の学習発表会の歌を歌っていきます。

児童会長の挨拶も。
感謝の気持ちをしっかりと伝えます。

心を一つに作り上げた、最高の舞台でした。

これまでに積み重ねてきた努力。
乗り越えてきた壁。

そのひとつひとつが成長の糧となり。
このわずかな時間の中で見違えるほど成長したこどもたち。

その成果だけではなく、今日ご家庭でその過程の話もたくさん聞いていただければと思います。

11日にある、1年生の学習発表会が楽しみでなりません。

みんなが輝く、一番最高の舞台だったよ!