【クラブ活動「チャレンジタイム」最終回】
【学習の様子】
いろいろな材料を切ったりはったり、思い思いの作品を作っています。
後期の役員を決めています。
4年生の国語は『ごんぎつね』
【9月22日の給食】
(給食室から)今日の給食は「ごはん・たらフライ・もやしと枝豆のおひたし・さつま汁・牛乳」です。さつまいもは夏の太陽の光をたっぷり浴びて、栄養をたくわえてから収穫される秋野菜です。ほくほくとした食感で甘く、食物繊維が多いので、おなかの調子を整えて便秘を予防する効果があります。骨や歯を強くするカルシウム、肌をきれいにするビタミンCのほか、むくみを解消したり風邪を予防する栄養素もたくさん含まれています。
ごちそうさまでした!