2025年7月23日水曜日

明日から夏休み

 雪の残る4月に新1年生を迎えてスタートした南小学校の令和7年度は、天気にドキドキした運動会で全校が力を合わせ、猛暑の7月を過ごし、74日間の学習を終えました。明日から夏休みとなります。
 今日は体育館で夏休み前の全校集会を実施する予定でしたが、あまりの暑さのため、急遽、校内放送での実施となりました。スピーカーから聞こえてくる校長先生のお話に対し、1年生の教室からは「はい!」と元気に返事をする声が聞こえてきました。

 児童会を代表して、5年生の書記さんからのお話もありました。
「明日から夏休みです。みなさんは何をするか、予定はありますか?夏休みなので、遊ぶのもよいですが、ちゃんと勉強もしましょう。夏ばてや熱中症に気を付け、楽しい夏休みにしましょう。」

残念ながら、予定していた学習サポートとプールの開放は中止とさせていただきましたが、勉強も遊びも運動も楽しんで、怪我無く、暑さに負けず、健康な毎日を過ごせることを願っています。

【休みの前はみんなで大掃除】












【本日の給食】
〈給食室からのメッセージ〉
今日の給食は「ご飯・ブリフライ・きゅうり漬け・鶏団子汁・牛乳」です。ぶりは成長すると名前が変わっていく「出世魚」です。地域によって呼び名が違い、大きさが80㎝以上になって「ブリ」になるまでイナダ、ハマチ、メジロなど、全国で100種類以上の呼び名がある珍しい魚です。

本日も大変美味でした!