今日は学力検査がありました。2~6年生は2時間目に国語、3時間目に算数を行っています。前学年の学習の定着度を確認します。結果の分析を行い、今後の指導に生かしていきます。
2~6年生の各教室を訪問すると、どの学級も真剣にテストに取り組んでいましたが、高学年になればなるほど教室が静かで集中していました。
【テスト中の様子】
【1年生の算数】
1年生は算数の授業中でした。数の勉強をしています。教科書の挿絵を決められた数だけ○で囲んでいました。
【今日の給食】
給食のメニュー
ミニ豆パン、焼きそば、天ぷらボール、カクテキ、牛乳
野菜たっぷりの焼きそばでした。キャベツを40玉も使っているとか。南小の給食調理場では、800人分の給食を作っているそうです。
【天気】