2時間目に1年生を迎える会がありました。私が南小学校へ来て以来、全校児童が一堂に会して集会をするのは初めてです。会場の様子を見て、「やっぱり学校はこうでないと」と嬉しくなりました。
プログラムと司会・進行や挨拶を担当した児童会
プログラムの中に4年生の出し物はありませんが、会場の飾り付けをして盛り上げてくれました。
【3年生】3択学校のクイズ
【5年生】動画を使った正しいルール当てクイズ
【1年生の様子】どちらのクイズも楽しく参加していました。
【6年生】魔法のじゅうたん。
毛布の上に1年生が乗り、6年生に引っ張ってもらいました。楽しかったようです。1年生は毛布の上でとても喜んでいました。
【2年生】メダルのプレゼント
【1年生からのお礼】お礼に「さんぽ」を歌いました。
【今日の給食】
今日のメニュー
たけのこごはん、すまし汁、チキンナゲット、かしわもち、牛乳
今日は「こどもの日」メニューでした。今が旬のたけのこごはんとてもおいしかったです。
【今日の天気】
5時間目に2年生がクロームブックを使って、桜の写真をとっていました。