※遅いとは言わないでください……
どう香水を知ったかという話はさておき、今「香水」という曲を、様々な人がYoutube等でカバー・アレンジしています。
原曲はとても素晴らしいですが、自分は香取慎吾がカバーしているのが好きです。
さてさて。
なぜこんな話をしたかというと、「私は原曲のほうが好き」「いや、私はアカペラアレンジが好き」等々いろいろな意見があるでしょう。
自分はどれも素晴らしいと思いますが、カバー・アレンジに個性が出てくるように、当然個人個人の好みも出てきます。
ですがどれも共通しているのは、それぞれの基礎があり、その上での個性であり、その上での感受性だということです。
勉強の基礎。運動の基礎。
日々基礎を築く子ども達は、様々な感性を個人で磨き、様々な人の意見を聞いて感受性を磨いています。
基礎を築いて個性も磨く。
様々な人の意見を聞いて感受性も磨く。
そんな毎日を過ごしている子ども達の様子を毎日更新しています。
よりたくさんのアクセスとご愛読をよろしくお願いいたします。
ということで今日の様子です。
【1年生 体育】
ボールを使った様々な動きをしています。
投げ上げて何回手を叩けるかやってみたり、みんなでボールを運んだり。
上手にできたかな?
【2年1組 図工】
袋と画用紙を組み合わせて作っています。
色合いや形から個性が出てきますね。
【2年2組 算数】
九九の勉強です。
今、とっても大事な基礎の勉強をしています。
【3年1組 社会】
工場で働く人たちについて学習しています。
普段食べているものはどうやって作られているのかな?
【3年2組 国語】
言葉の分類についての学習です。
普段何気なく使っている言葉の、主語は?述語は?目的語は?
【4年生 体育】
みんなで協力して飛ぶ大繩です。
上手に飛ぶために掛け声も大事ですね。
【5年生 算数】
校舎をうろうろ、何をしているのかと思ったら、廊下の長さなどを歩幅で測っていました。
身長も違うから歩数も違います。
平均はどのくらいだったのかな?
【5年1組】
【5年2組】
【6年1組 算数】
比の勉強です。
比は何気なく使うことが多いですが、仕組みは意外と難しいですよね。
【6年2組 外国語】
日本語を英語にしています。
日本語なら言えるのに英語だと難しい……
【今日の給食】
今日のメニューは、わかめごはん、筑前煮、豆腐しゅうまい、牛乳。野菜のうまみがぎゅっと濃縮された筑前煮。心に染みいるおいしさでした。今日も大満足のごちそうさまです。