今日はミニ運動会(3・4年生)の日でした。紅白どちらのチームも力を合わせて、懸命に綱を引いていました。精一杯頑張ると結果にかかわらず、充実した気持ちになるものです。「おもしろかった」という声がちらほらと聞こえてきました。
【学級の様子】
1年1組は外で活動をしていました。生活科の学習でしょうか?2組は時計の学習のテストです。難しいですがしっかり定着させたいものです。
真剣に学習に取り組んでいる3年生。理科の春の生き物の様子について勉強していました。
4年1組は折れ線グラフの勉強でした。気温の下がり方が大きい時間帯はどこかな?
2組はヘチマの観察したことを記録していました。あまりにも上手だったので、もう一枚写真をとってしまいました。
【今日の給食】
給食のメニュー 五目ごはん、コーンしゅうまい、みそ汁、牛乳