6年生の算数の授業はまとめに入っています。 タブレットもたくさん使用します。 |
社会の勉強では黒板だけではなく電子教科書も使用して。 (6年2組) |
今日の2年生の外国語はカードを使って、かるたのように取り合います。
まずは説明をしっかり聞きます。
(2組の様子)
班ごとに取り合います。 ALTが読みをして…… |
何が呼ばれるかな? |
先生とも取り合い!これだ! |
楽しく外国語を学びました。 |
体育館は昨日山台を設置しました。 少しずつ卒業式に向けて動き出しています。 |
1年生は水筆で書写を。 |
筆先を整え……難しいながら一生懸命書いていました。 |
本日の段ボールハウスの様子です。4年2組のハウスでした。 |
最後は片付けまで。 しっかりと片付けまでしていました。 |
【赤い羽根募金 ピンバッチ表彰】
赤い羽根共同募金のピンバッチデザインのイラスト募集で4年生の山崎 咲栄さんが優秀賞を受賞しました。
【今日の給食】
給食のメニュー
ミニコッペパン、とんすきうどん、ポテトサラダ、牛乳
とんすきうどんはマルサさんの豚肉を使っているそうです。ちょっと甘めの味付けでおいしかったです。
【今日の気温】