澄み渡る青空。
木々の紅葉。
少し肌寒い気温も含めて、まさに秋です。
実りの秋を終えた南小学校では畑じまいが始まりました。
今日は用務員さんがビニールハウスの片づけをしてくださいました。
【畑じまい】
晴れた天気の中、ビニールハウスの片付けです。
ビニールハウスの準備もしてくださった用務員さん。
いつも本当にありがとうございます!
こんな気持ちのいい日は学習発表会の練習にも身が入ります。
素敵な練習風景がたくさん見えました。
【学習発表会の練習】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
もちろん勉強も頑張る、素敵な1日となりました。
【学校散歩】
学習発表会のテーマです。 児童会役員が作成してくれました。 |
学校周りは紅葉が綺麗です。 |
テストも集中して。 学習発表会の練習があっても頑張っています。 |
先日の消防車や郵便局の見学のまとめを。 |
グループに分けて、何をまとめるかを希望を確認しています。 |
タブレットのスライドを使ってまとめます。 タブレットの操作もかなり慣れてきました。 |
相談もしながら。どんなまとめが出来上がるのでしょう? |
楽手発表会練習の1幕。どうやら人形も使うようです。 |
上手に操っていました。 |
学年の先生から注文されたものを作成しています。 |
用務員さんたちが丁寧に作成してくださいます。 |
サクサク作って完成まで。 いつも本当にお世話になっています。 |
【今日の給食】
今日のメニュー
ごはん・味つきのり、みそ汁、豚肉のねぎ塩焼き、柿、牛乳
柿を食べたのは今年初です。柿はビタミンCとベータカロテンが豊富に含まれ、風邪予防に良いそうです。
【今日の気温】