【今日の給食】
今日の給食は、ココア揚げパン、コーンポタージュ、海藻サラダ、牛乳。中3リクエストで1位をとった揚げパン。人気に恥じないうまさでした。今日もおいしくいただきました。
【授業風景】
【2年生】
作文を書く練習をしています。
約束事を意識して、文章を書き直したり……
話の流れを意識して、複数で文章を書いてみたり……
作文は書くことで上手になりますね。
【3年1組】
社会で作ったかるたを、実際に使っています。
いろいろな作品があり、かるたが終わったら工夫したところ等を聞いています。
【3年2組】
書写も1年間やってきた復習をしています。
はね、とめ、はらい等、注意しながら今まで習った字を書いていきます。
【5年2組】
今日は2組が図工室で色塗りをしています。
丁寧に、そして大胆に。
思い出の場所は上手に描けたかな?
【6年生】
卒業式までの日付はどんどん減っていきます。
本番さながらの練習も続いていきます。
【今日の気温】
日中、プラスの気温になるようになりました。今年度もあとわずかです。
【確かな学びのために…】
春休みの課題を作成しています。
これまでに学んだことをしっかりと身に付けたうえで、次の学年に進んでほしいと考えました。
「しっかりと身に付ける」ためには、例えばどんな方法があるでしょうか。お子さんによってしっくりとくる方法は異なるでしょうし、ご家庭での学びですから、一律にこうしてくださいというものでもありません。
例えば、何か薄い問題集かドリルかを、1度すべて解きます。この段階では、「わかっていること」と「わからないこと」を区別したことになります。
ですから2回目は、1度目でできなかった問題を、もう一度解いてみます。家庭学習ノートに解くとよいでしょう。
それでもできない問題があったとしたら、教科書を見直すなどして、学び直してから、その問題をもう一度解くのです。こうすることで、苦手な問題をクリアしていくのです。
今回、春休みの課題を出しますから、ぜひお子さんのより確かな学びのためにご活用くださればと思います。