2025年8月20日水曜日

元気に登校!

  暑い暑い夏休みを乗り越え、小学校生活が再開しました。クラスの仲間に再会できる喜びいっぱいの元気な「おはよう!」も、夏休みの終わりを惜しんでいるかのようなちょっとうつむき気味な「おはようございます」もありましたが、休み中は大きなけがの報告もなく、南小学校のみんなが登校してきました。

 体育館での1時間目。校長先生からのお話の後は、暑さのために夏休み前に実施できなかった、代表委員のみんなが準備してくれた全校ゲームを楽しみました。「猛獣狩り」「先生方の声あて」をして、少し眠そうだった人もすっかり目が覚めた様子でした。




【職員研修~救命救急講習会】

夏休み中の8月18日、網走消防署の方に講師を務めていただき、救命救急講習会を実施しました。今回は、意識を失ってしまった人がいた場合の対処法について学びました。倒れている人への声のかけ方、AEDの使用方法、人工呼吸・心臓マッサージなど、理論と実践を交えながら、大変わかりやすく教えていただきました。


【本日の給食】

(給食室から)今日の給食は「ごはん・いわしの梅煮・茎わかめの中華和え・塩豚汁・牛乳」です。豚汁はみそ味の具だくさん汁ですが、今日の塩豚汁は塩としょうゆで味付けしています。シンプルな味付けなので鰹節と昆布のだしと、肉や野菜から出たうまみがしっかり感じられます。豚汁は一品でたんぱく質、ビタミン、ミネラルなど様々な栄養を取ることができるので、たくさん食べてくださいね!

夏休み明けの給食をどれだけ待っていたことでしょう!

本日も大変美味でした!!