2025年5月8日木曜日

【今日もいろんなことを学びました】

 【1年生 音楽】

 一年生の音楽の授業。大きな声で校歌を歌ったり、リズムに合わせて体を動かしたり、元気いっぱいです。


【2年生 学活】

 仲間と相談しながら、係のポスターを作りました。完成したら教室に掲示します。もちろん、係の活動にもしっかり取り組みます。


【3年生 社会科】

 学校を出て東西南北に何があるのかを探しに行きます。

1日目の今日は南東コース 

 ≪学校出発→鱒浦神社→鱒浦駅→鱒浦漁港→学校到着≫

たくさん歩きましたね。


【4年生 国語】

 いろんな先生たちにインタビュー。わかったことを次の時間に交流し合います。緊張しながら質問してメモもしっかり取っていました。


【5年生 家庭科】

 調理実習で、ゆで野菜のサラダを作りました。おいしくできたかな。


【6年生 理科】

 6年生の理科ではプレテスト問題を再確認中。実験で学んだことを理解し、知識として蓄えることが大切です。


【本日の給食】

 ミニコッペパン、焼きそば、もやしとささみのサラダ、ミニフィッシュ、牛乳

 放課後の職員室では、栄養士にサラダの味付けを聞いている職員がいました。どうやら、自宅で同じ味を再現したいようです。それくらいおいしいのです。