2021年5月31日月曜日
【5月31日(月)】こそあど言葉
2021年5月28日金曜日
【5月28日(金)】家庭学習のすすめ
家での勉強
お子さんは、家で、自分で計画を立てて勉強をしていますか。学校の授業の予習や復習も含みます。
1、よくしている
2、ときどきしている
3、あまりしていない
4、まったくしていない
お子さんは、4つのうちのどれにいちばん近いですか。
学校では、子供たちに家庭でも学習するよう指導をしているところです。ただし、1年生については、お子さんたちの様子に合わせて取り組めるよう、準備を進めているところです。
ご家庭でも、引き続き、家庭学習に取り組ませてください。
そして、お子さんのノートなりドリルなり、学習したものを見て、がんばりをほめてあげてください。
詳しくは、本校のホームページに「家庭学習の手引き」がPDFで掲載されています。何をしてよいのかわからないという方は参考になさってください。また、家庭学習について何かわからないことなどがございましたら、どうぞ遠慮なく担任までお尋ねください。
【授業風景】
【5年1組】
理科では顕微鏡を使った観察をしています。
動いている様子も確認できたようです。
実際に目で見ることはやはり好奇心が湧きますね。
【6年生 家庭科】
家庭科の授業「クリーン大作戦」では汚れを調査した後は実際に掃除をします。
ピカピカのして、成果を写真でパシャリ。
流石6年生!
【体力テスト シャトルラン】
今日は涼しく、とても走りやすい気温でした。
気温のおかげか、好記録がたくさん!
みんなよく頑張りました!
【4年生】
【6年生】
【中休みの図書室】
休み時間、図書館司書さんのいる図書室にはこどもたちの姿が。
読書をすることはとても大切です。
これが習慣になるといいですね!
【今日の給食】
今日のメニューは、麦入りごはん、チンジャオロース丼、レタスと卵のスープ、牛乳。チンジャオロース丼、本当~においしかったです。スープも最高でした。ごちそうさまでした。
【今日の気温】
ちょっと雨がぱらつきましたが、穏やかな天気でしたね。
2021年5月27日木曜日
【5月27日(木)】花開く季節に向けて、種を蒔こう!
2021年5月26日水曜日
【5月26日】工夫してできることから/日常の風景/今日の給食
【工夫してできることから】
「学校の新しい生活様式」に基づき、教育活動を進めています。何かと制限の多い中ではありますが、子どもたちの学びを豊かなものへとするため、様々な工夫をして取り組んでいます。
ソフトボール投げについては、活動前後の手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの確保を確実に行いながら実施しています。
![]() |
4年生。やり方やコツを聞いた後、実際に投げて感覚をつかんでいました。 |
![]() |
得意な子も苦手な子も一昨年の記録を超えていけるとよいですね。 |
![]() |
男子も女子も楽しそうに投げていました。 |
![]() |
おうちでもゴムボールなどでキャッチボールすると良いですよ。 |
![]() |
親子の団らんにも是非スポーツを! |
![]() |
ラインを引いてくれた先生にも感謝です。いつも足腰ガクガクになって引いていました。 |
【日常の風景】
![]() |
1年1組。ICT機器を活用してわかりやすく指導しています。顔をしっかりと向けて聞いているところが良いですね。 |
![]() |
教科書⇒ノート⇒黒板⇒ノート、しっかりまとめていますね。 |
![]() |
課題に迫る板書になるよう日々研究です。子どもたちとともに板書をつくっていきます。 |
![]() |
2年1組。発表している方をしっかり向いて聞いています。ちゃんと聞いてくれるとうれしいですよね。 |
![]() |
6年2組。光の塔。素敵ですね。試行錯誤しながら作成中です。 |
![]() |
カッターナイフを巧みに使って、細かな作業をしていました。 |
![]() |
6年1組。みんなの考えが黒板いっぱいにあふれています。 |
![]() |
自分の考えをウエイビングで広げていました。 |
![]() |
4年2組。社会はけっこうボリュームありますね。 |
![]() |
みんなノートづくりをがんばっていました。 |
![]() |
3年生教室に向かう廊下には、・・・ |
![]() |
素敵な図工の作品が並んでいました。 |
![]() |
くるくる回すといろいろな世界が表れます。 |
![]() |
いろいろなストーリーがあるのでしょうね。 |
![]() |
3年生教室前には、・・・・ |
![]() |
体力テストに向けて握力UP! |
![]() |
結構力が必要で、みんな笑顔で悪戦苦闘していました。 |
![]() |
いい顔です。ムキムキになってくださいね。 |
![]() |
図書室前。本紹介のおしゃれなポップが! |
![]() |
掲示板には、「オホーツク運動プログラム」。ストレッチすると気持ち良いですよ。 |
![]() |
ビニールハウス。白い雲と青空。 |
![]() |
グラウンドから。 |
![]() |
鉄棒。 |
![]() |
フェンスの根元が錆びて倒れかかっていましたが、バッチリ修理していただきました。これで安全です! |
![]() |
校舎横の芝生。タンポポの季節ですね。 |
![]() |
ツツジの花が落ちて、花の絨毯ができていました。 |
![]() |
正面から。 |
【今日の給食】
今日のメニューは、カレーピラフ、おまめのスープ、ソフールいちご、牛乳。おまめのスープって、かわいらしいネーミングですね。そのままなんだけど・・・。あっさりしていておいしかったです。
【今日の気温】
気温はそれほど上がらなかったですが、日差しがあると暖かいですね。