2025年8月28日木曜日

みんなちがって みんないい

   わたしと小鳥とすずと  

わたしが両手をひろげても

お空はちっとも飛べないが

飛べる小鳥はわたしのように

地面をはやくは走れない


わたしがからだをゆすっても

きれいな音はでないけど

あのなるすずはわたしのように

たくさんのうたは知らないよ


すずと 小鳥と それからわたし

みんなちがって みんないい


日本を代表する詩人、金子みすゞさんの詩です。みんなそれぞれに良さがあること、お互いの個性を認め合うことの大切さをストレートに、かつ優しく表現した作品です。かつては金子みすゞさんの半生を学ぶ伝記の中の一節として6年生の教科書に掲載されていました。今は3年生の教科書にいくつかの詩と一緒に載っています。

今日の2時間目、3年生の教室に近づくと何やらにぎやかな声が聞こえてきたのでのぞいてみると、この詩を暗唱する授業の真っ最中。先生や友達に聞いてもらうために教室のあちこちに並ぶ列ができていました。読み間違えても、何度も並びなおしてチャレンジしていました。


【本日の給食】

(給食室から)今日の給食は、「お米パン・冷やしうどん・とり天・マヨおかかサラダ・牛乳」です。8月も下旬、秋は目の前ですがまだまだ暑い日が続きますね。そんな日は、冷たいうどんをつるつるっと食べると体も気分もすっきりします。冷やしうどんにとり天をのせるのもいいですね!冷やしうどんもマヨおかかサラダもたくさん食べて夏の疲れを吹き飛ばして、残りの夏も元気に過ごしましょう!

本日ももちろん、大変美味でした!

ごちそうさまでした!