気が付けば今年も終わりに近づき、時間が過ぎるのは早いものだなぁ、と感じるばかりです。
とはいえ、こどもたちは4月から8か月を過ごしてきました。
勉強も難しくなり、できることも増えました。
こどもたちの成長を感じる日々です。
それでは本日の様子をどうぞ!
【授業風景】
【2年1組】
図工では各学年で版画をしている姿が見られます。
2年生では紙版画を。
作ったものを今日はインクで印刷します。
上手にできました!
【3年1組】
chromebookの使用にも慣れてきました。
スライドを使って発表することも少しずつ慣れてきたようで。
テレビに投射して上手に発表していました。
【5年2組】
ものの動き方や自然の力は偉大です。
今日は振り子の勉強を。
1往復するのに1秒になるのはどの長さか、いろいろと予想しながら実験していました。
【アラカルト】
【今日の給食】
今日のメニュー
鮭わかめごはん、肉豆腐、えびフライ、牛乳