※読書の秋ももう終わりなのに……
こどもたちの読書習慣が言われてずいぶん経ちますが、今になって再確認しました。
しかし恥ずかしながら、自分は読書が苦手です。
とりあえず本を手に取るところからスタートしようと考えて、今読んでいるのが、ずいぶん前に発売された、猫と名言が集まった本です。
猫の姿に癒されるこの本を毎日読むところからスタートしています。
そんなときに目に入ったのが、今日のタイトル。
”「!」はどこにでもある”という言葉でした。
英語で書くと、「Suprises are everywhere.」(おどろきはどこにでもある)
その本で解説されているのは、ピタゴラスの和音の原理の発見についてでした。
なんの変哲もない日常から、いろいろなことを発見したピタゴラスは、常にアンテナを張っていたのか、とすごくストンと落ちました。
こどもたちもきっと、毎日「!」を発見して、「なぜ」を学習しています。
そんな毎日をお伝えできるように、このブログ頑張ります。
ということで、改めて本日の様子です。
【1年2組】
算数の時間で、表の中の数字を考えていました。
自分の中の「!」を発表しています。
同じ気づき・ちょっと違う気づきをみんなで共有していました。
【3年生】
学習発表会についての練習をしています。
どうやったらうまくいくのか、を自分たちなりに考えて表現しています。
【4年生】
体育のマット運動の様子です。
体の扱い方はなかなか上手にいきません。
思った通りにいかないのも発見ですね。
【5年1組】
理科の実験でした。
ものの運動について振り子を使っています。
なぜ振り子が止まるのか、という疑問も出てきているようです。
【6年2組】
算数で、縮尺について学習しています。
縮尺を学ぶと地図についても少し興味がわいてくる子もいました。
算数と社会、どちらにもつながっていますね。
【今日の給食】
ごはん、みそ汁、さばの生姜煮、きんぴらごぼう、牛乳。これぞ和食の王道。間違いの無いおいしさでした。
【今日の気温】
お昼で5.4℃。寒くなりました。給食準備中にすこ~しだけ、雪が降りましたね。子ども達は大喜びでした。
【大事なお知らせ】
北海道の警戒レベルがステージ2に上がったことを受け、学校でも新しい健康観察シートによる健康チェックを毎日行うことになりました。
健康観察シートには、毎日の検温及び家族の体調について記載する必要があります。
紙を忘れた場合は保護者から家庭の状況の確認が取れるまで児童を教室へ入れることが出来ません。
また、朝の確認作業のため、玄関の開錠も7時45分から8時までと変更となります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。