今日は、2・4・6年生の参観日でした。今日もたくさんの保護者の方に来校いただき、子どもたちの頑張る姿をご覧いただきました。
2年生 人数が多いので、2Fホールで英語の授業をしていました。元気に発音する姿をご覧 頂きました。
6年生 どちらの学級も社会で、古墳時代の勉強でした。それぞれの学級毎によって、子どもに関心を持たせるためのアプローチが工夫されていて、楽しく授業をしていた様子を見ていただけたと思います。
【研究授業の様子】
5年1組と2組で国語科の研究授業が行われました。どちらの学級の児童も真剣に授業に取り組んでいました。
1組
2組
【授業の様子】
1年生
3年生
【今日の給食】
きなこ揚げパン、チーズ肉団子、パイン、ジュリエンヌスープ、牛乳
ジュリエンヌスープには野菜がたっぷりでした。とてもおいしかったです。粗挽きのコショウで味付けされており、ちょっと辛かった子もいたかもしれません。
【天気】