学校では、定期的に避難訓練をしています。
子供たちが安全に、しかもできるだけはやく避難できるよう、学校として計画を立て、子供たちに指導しているところです。
休み時間に火災が発生したとして、非常ベルが鳴りました。子供たちは出火元が明らかになるまで少し待ちます。その際、ポケットからすっとハンカチを取り出し、口元に当てている子がいました。素晴らしいなと思いました。
避難のときは、口元にハンカチを当てるようにさせます。
しかし、ハンカチを持ってきていなかったり、かばんの中にあってすぐに出せる状態になかったりすると、万が一のときに困ることになるかもしれません。
お子さんは、毎日ハンカチを持って行っていますか。
【給食室から】
本日の給食、いもだんご汁は栄養教諭の先生の思い入れのあるメニューと、お昼の放送で調理員さんが話していました。
今日のいもだんご汁はすべて手作りで作成されています。
今日は普段見れない調理室の一面をお送りします。
まずは芋を蒸してから作業スタートです。 |
たくさんの芋を丁寧につぶしていきます。 |
ここまでがなかなか大変ですが、まだまだいもだんごづくりは続きます。 |
白玉粉と片栗粉を混ぜて…… |
「よいしょ、よいしょ」とこねていきます。 |
その間に他の調理員さんが具材の準備を。 |
おおきなざるいっぱいの具材です。 |
こねた芋を細長く棒状にして切っていきます。 |
南小全教室分のいもだんごづくりです。 |
いもはどんどんお湯の中に。 一度茹でることでもちもちした食感が楽しめます。 |
その間に今日のおかず、生姜煮用のお肉も炒めて。 |
いもだんごが大きな鍋いっぱいにゆであがりました。 |
生姜煮も出来上がっていきます。美味しそう! |
いもだんご汁も出来上がりです。 とても美味しそうですね! |
各教室に振り分けていきます。 本当にたいへんな作業です。調理員さんいつも本当にありがとうございます! |
【今日の給食】
今日のメニューは、ごはん、いもだんご汁、豚肉の生姜煮、牛乳。美味しさの訳がよくわかりました。今日も幸せな給食時間でした。
【学級園の畑じまい】
秋も深まり、学級園もそろそろ畑じまいも進んできます。
今日は3年生が行っていました。
畑じまいと並行して、育てたひまわりの種の収穫もします。
ものすごい量のひまわりの種が取れました。
【学校散歩】