2020年8月31日月曜日

8月31日(月)内科検診/授業風景/今日の給食/今日の気温

 【内科検診】

 午前中に1~3年生、午後から4~6年生の内科検診を行いました。

廊下では、静かに待ちます。2年1組の皆さん、お行儀が良かったですよ。

【6年2組 図工】
 テープカッター作りを楽しんでいました。丁寧な色塗りや金づちを使っての組み立てなど、黙々と取り組んでいました。
トントントン・・・小気味良い音が響いていました。
色塗りは、少しずつ少しずつ、慎重に作業していました。

【4年2組 外国語】
 AETのシェイン先生とネイティブイングリッシュ!たくさん会話をして、正しい発音が身についていくと良いですね。


【廊下の掲示物】
 廊下には、ちょっとためになる掲示物が貼ってあります。さて、下の大陸の名前、わかりますか?ちらっとめくって、答えを確かめてみてください。 

算数の大切な用語も掲示されています。目にする機会を多くして、頭に入れておこうね!

漢字もあります。興味をもってくれるとうれしいな。調べてみると結構楽しいぞ。

47都道府県言えるかな?私は、関東がちょっと自信なし。

【今日の落とし物】
 ミニ運動会を終え、一度リセットしました。持ち主の現れなかった落とし物は、職員室に保管してありますので、取り忘れなどありましたらご連絡ください。改めてですが、名前があれば、持ち主にすぐに届けることができます。筆箱の中身やハンカチ、上着への記名をよろしくお願いいたします。
 

【タオルの寄贈】
 日本教育公務員弘済会北海道支部様から、タオルを10枚、寄贈していただきました。
ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

【3年2組 理科】
 影ができるのは、・・・。そう、それ! もう一度、みんなに聞こえるように発表してみて! つぶやきをクラス全体に伝える。クラスでの学びの醍醐味です。

【3年1組 学活】
 友達が発表したときは、その人を見る!ずっとやり続けているね。すばらしい。

【5年2組 外国語】
 シェインさんとの英語。積極的に友達と話す様子が見られました。


【1年2組 道徳】
 放課後の黒板を見ていて、素敵な学び合いをしているなと思い、写真を撮りました。自分たちの成長を感じ、さらに良くしていこうという学び。とても良いですね。授業風景を見たかった。 


【今日の給食】
 今日のメニューは、網走産かぼちゃパン、野菜ラーメン、春巻き、きゅうりのうまみ昆布漬け、牛乳。かぼちゃパン、ほっこり甘くておいしかったです。


今日は野菜の日だったんですねえ。勉強になりました。

【今日の気温】
 朝は、肌寒いぐらいでしたね。明日からまた、少しずつ暑くなってくるようです。


2020年8月28日金曜日

【8月28日(金)】喉元過ぎても熱さは残る。

たくさんの笑顔と歓声と子ども達の成長で幕を閉じたミニ運動会。

いい天気過ぎて、熱中症も不安視されましたが、何事もなく無事に終了したことに安堵しています。

保護者の皆様も3日間、お忙しい中、どの学年にもたくさんのご来校と声援をいただき、本当にありがとうございます。


そんなミニ運動会の翌日の今日。

こどもたちは勉強を一生懸命頑張っています。

図工や音楽といった芸術系の教科はもちろん。




国語や算数といった主要教科まで。






もくもくとこなす子ども達。流石です。

また、今日は夏休み作品展の片づけもありました。




夏休み明けからミニ運動会まで、駆け抜けてきた2週間もやっと一息です。

ただでも。

ふとグラウンドに目を向けてしまえば、昨日までのミニ運動会の熱が。


校舎を回っていれば、熱い夏の思い出の名残が。


まだそこにある気がしてなりません。

昔のことわざに、”喉元過ぎれば熱さを忘れる”ということわざがあります。

苦しみや苦い経験も過ぎ去ってしまえば忘れてしまう、という意味で、苦しみ=熱として使われていますが。


楽しい思い出。

子ども達が放つ輝き。

そんな熱は喉元過ぎても残るんだなぁ……と思った今日1日でした。



ちなみに今日の給食のカレーの熱さ(辛さ)も口の中一杯残りました。
でも、手作りトマトゼリーでさっぱりさわやかです。



しかし、今日は気温が少し下がっても日照りのせいで校内は蒸し暑く。



てるてる坊主ご利益ありすぎ……


2020年8月27日木曜日

【8月27日(木)】最高の仲間と

 こんなにたくさんの幸せ感じる瞬間は 瞬間で

ここにいるすべての仲間から 最高のプレゼント

まだ まだ まだ やれるよ だっているでもみんな側にいる

きっと今ここで やりとげられること どんなことも力に変わる

ずっと見守っているからって 笑顔で

いつものように 抱きしめた

みんなの笑顔に 何度助けられただろう

ありがとう ありがとう Best Friend


一昨日・昨日と大変多くの保護者の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございます。

また、本日もたくさんの保護者の皆様が来校してくださいました。本当にありがとうございました。


さてさて。

早いものでミニ運動会3日目の最終日です。

この青空と気温を見ると、このミニ運動会の天気はたくさん我慢してきた子どもたちへのご褒美な気がしてきます。

ミニ運動会のトリを務めるのは3年生と6年生。

初日の1年生と4年生。

昨日の2年生と5年生に負けない歓声と笑顔いっぱいの運動会でした。


【3年生 入場】

【3年生 徒競走】




【3年生 ハリケーン】






6年生にとっては、小学校最後の運動会となりました。

【6年生 南小の呼吸 陸ノ型 運命】








【6年生 休憩】




【6年生 ナンショウ神楽 全員継走】


最後のクラス対抗全員リレーでの一幕。

自分の番では全力で。

仲間の懸命な走る姿には大きな声援で。

バトンをつないでいきます。



仲間の声援で頑張れる。

仲間の背中の後押しができる声援を出せる。

互いに支え合う6年生の姿がそこにはありました。


【6年生 挨拶】

仲間と一緒に頑張ったあとの満足そうな笑顔。

きっと最高の思い出となったことでしょう。

夏休み明けからのわずかな期間でしたが、こどもたちは毎日頑張っていました。



お忙しい中だとは思いますが。

少し。ほんの少しだけ。

当日の頑張りとその過程の話をご家庭で聞いてあげてください。

きっと自慢げに、”みんなでこんなことがんばったんだよ!”と話してくれるはずです。

そこに背伸びしたわけではない、しっかりとした成長が見えるはずです。



それぞれの学年が。

それぞれの仲間とともに。

笑顔いっぱい頑張ったミニ運動会も閉幕です。


最後は、まだ歓声が聞こえてきそうな。

だけどどこか寂しい。

すべて片付け終わったグラウンドから。



【今日の給食】
 今日のメニューは、コッペパン、ミネストローフ、ほたてフライ、ゆでとうきび、牛乳。
ホタテが甘くてとってもおいしかったです。いつもごちそうさまです。


いい運動会だったなぁ……

今週もあと1日がんばるかぁ……