木々の葉の色が変わり、吹く風からも寒さを感じるようになりました。毎朝の天気予報でも、0℃を下回る地域が出たとの情報が聞かれるようになりました。
南小学校では畑じまいが進んでいます。作物の収穫もほぼ終わりを迎え、先週からはサツマイモが掘り起こされています。かつては北海道ではサツマイモを大きく育てるのは難しいと聞いていましたが、今年の南小学校のサツマイモは予想をはるかに超える大きさです。重くて重くて、持ち上げるのも大変なほど立派な大きさに育ちました。
こんなに大きなサツマイモなんです
【学習の様子】
【本日の給食】
(給食室から)今日の給食は「ミニコッペパン・焼きそば・根菜みそマヨサラダ・牛乳」です。給食の定番メニューの焼きそばは、屋台やB級グルメでも大人気です。全国各地で味付けや具に特色を生かしたご当地焼きそばが開発されていて、北海道でもジンギスカン焼きそばや、小樽のあんかけ焼きそば、北見の塩焼きそばなどが有名です。今日の焼きそばはキャベツがたっぷり入ったおいしいソース焼きそばです!
本日も大変美味でした!
ごちそうさまでした!