2024年11月29日金曜日

【11月29日(金)】充実した学校図書館

 南小学校の学校図書館は充実しています。27日(水)に市の定期監査がありましたが、監査で来られた方々も学校図書館を見て、本が見やすく掲示されていることや、季節や時期に合った掲示がされていることに感心しておられました。先日、詩人の谷川俊太郎さんが亡くなりましたが、すぐに下の写真のように谷川さんのコーナーができました。他にもその時期に読んで欲しい本や子どもたちの作品が掲示してあるなどとても充実しています。参観日で学校へいらした際には、ぜひ学校図書館も見ていただけたらと思います。







学校図書館前の廊下の掲示です。いつの間にかクリスマスのものに変わっていました。そういえは、クリスマスまで1ヵ月を切りましたね。

【授業の様子】
 不安定な世界情勢や気候の変動、DX(デジタル・トランスフォーメーション)、少子高齢化、人々の多様化などの社会情勢の中、自分たちで課題を見いだし、まわりの人たちと協力しながら最適解を導き出せる力がこれからの時代を生きていく子どもたちに求められています。上記の学校図書館とも繋がりますが、本はそのための知識や考え方をいろいろと与えてくれます。ぜひとも、1日10分でいいので本を読む習慣を付けて欲しいと思います。

 最近、1年生教室へ行くとかなりの確率で、友だちと考えを交流し合う場面を見ます。将来に大人になったときに、考えを出し合いながら、より最適な答えを考えられるように今から練習をしています。私たちが子どもの頃は、決まっている答えにたどり着くための学習でした。現在は、はじめて出会う出来事に、周囲と協力しながらより良い答を練り上げるという学びに変わってきています。













【給食】
給食のメニュー
 麦入りごはん、スペシャルカレー、ぶどうゼリー入りフルーツポンチ、牛乳
 今日はスペシャルカレーでした。スパイスがピリッと効いていてとてもおいしかったです。今年度はあと何回スペシャルカレーを食べられるかな?

【今日の天気】



























2024年11月28日木曜日

【11月28日(木)】金の鈴によるペープサート

 今日は、中休みに図書室で読み聞かせサークル金の鈴がペープサートを行いました。「大きなかぶ」のお話でした。図書室には40名以上の児童が集まり、お話に聞き入りました。かぶを抜く時の「うんとこしょ。どっこいしょ。」の全児童のかけ声が図書室中に響き渡りました。

現在、金の鈴は読み聞かせに興味のあるお母さん方で楽しく活動をしています。もし、南小の子どもたちのために読み聞かせをしたいという方がいらっしゃいましたら教頭まで連絡ください。




【あいさつ運動】
今日は4年生の生活委員が挨拶係でした。


【ドッジボール大会】
3年2組と2年2組の対戦でした。お互いに譲らない大熱戦の結果、3年生が勝ちました。



【授業の様子】





4年生は紹介文を作成していました。完成した紹介文は廊下に掲示していました。参観日の時に見ていただけたらと思います。







【今日の給食】
給食のメニュー
 ミニ豆パン、コーンわかめラーメン、キャベツのチョレギサラダ、牛乳
 今日は、みんな大好きラーメンでした。給食のラーメンは出汁が出ていて本当においしいです。ちなみに、明日はスペシャルカレーです。給食の時間が楽しみでたまりません。

【今日の天気】


















































2024年11月27日水曜日

【11月27日(水)】ふるさと給食と講話

【あいさつ運動】 

今日から生活委員会のあいさつ運動が始まりました。生活委員の児童が玄関に立って挨拶を呼びかけてくれます。今日は、5年生が朝の挨拶の声かけをしてくれました。



【ドッジボール大会】
ドッジボール大会の様子です。3年1組と2年1組が対戦をしました。




内野の人数で勝敗が決まります。今回は赤い帽子の3年1組の勝利となりました。

【ふるさと給食の講話と実演】
 今日は、漁師さんや市役所の水産課の人が来校し、3年生に鮭の漁の様子の動画を見せてくれたり、鮭の身のおろし方について実演をしてくれました。3年生の竹内君のお父さんが、鮭の雌雄の見分け方、鮭が戻ってくる川の環境を整えることが大切なこと、漁に出てからせりまでの様子等について教えてくれました。



鮭を三枚におろす様子を見学しました。雌の鮭のお腹からいくらが出てきました。
子どもたちは手袋越しにいくらを触って大興奮でした。




給食では、おいしい鮭ザンギをいただきました。



【今日の給食】

給食のメニュー
 ごはん、鮭ザンギ、もやしとハムの土佐ごま和え、白菜のみそ汁、牛乳
 今日はふるさと給食でした。さけザンギが出ましたが、カレー粉が下味に使われていてスパイシーでおいしかったです。ごはんにぴったりでした。

【今日の天気】